2013/12/29
ALPS EXPRESS
以前から気になっていた、富山地方鉄道のALPS EXPRESSに乗ってみました。
鉄道のことは全然わからないのですが、1995年に西武鉄道から車体を譲り受けたもので、最小の改修の後運航されていましたが、2011年に1両のみ観光列車ALPS EXPRESSとして改装されたようです。
詳しくはコチラを参照ください。
2013/12/21
2013/12/15
宇和島への旅 (7) オレンジフェリー おれんじ7
三津浜焼きでお腹がいっぱいになったところで、またテクテクとJR三津浜駅を目指しました。途中、伊予鉄の三津駅を通り過ぎた時に、ふと気が変わって伊予鉄で一旦大手町まで引き返すことにしました。以前三津浜駅から電車に乗った時に座れなかったので、松山から乗ろうと思ったのです。時間にはまだ余裕がありましたし。
ということで、(伊予鉄郊外線)三津駅→大手町駅、(JR)松山駅→壬生川駅と乗り継ぎました。
19時過ぎに壬生川に到着。タクシーで東予港へ向かいます。
今治駅から無料の連絡バスもあるのですが、それだと東予港には21:53着。せっかく20:00から乗船できるのですから、できれば港へは早く着きたいのです。
2013/12/11
2013/12/07
2013/12/01
宇和島への旅 (4) 内子にて
翌朝、6時頃に起きました。ホテルの窓からの景色です。
この日は少し早めに出発する予定でしたので、ホテルで朝食はお願いしていませんでした。でも昨夜のカレーライスとサラダから考えると朝食も結構美味しいだろうなと思います。
ということで、昨日、港からの帰り道スーパーで購入した、パンや野菜ジュース等で簡単に食事を済ませました。
2013/11/26
宇和島への旅 (3) 歴史資料館と九島行き臨時便 ニューたいゆう
九島フェリーに乗るまで少し時間があるので、さてどうするか。。。
候補としては宇和島城と歴史資料館があったのですが、結局平面移動を選んでしまいましたw
10分ほどで宇和島市立歴史資料館に到着。
何の予備知識もなかったので着いてびっくり。素敵な建物です。明治17年の建造で、初めは宇和島警察署として建てられたとか。
建築物好きの私としては大正解の選択でした。
2013/11/23
宇和島への旅 (2) 盛運汽船 ぐるりうわ海クルーズ 高速船あさかぜ
今回の旅のメインは、宇和島の盛運汽船が実施している「宇和海一周クルーズ」を楽しむことでした。
離島航路の定期便に乗って(途中下船はできない)、宇和海の景色や島の様子を垣間見ることができます。船は高速船と普通船があるのですが、なんといっても普通船でゆっくり廻るのがいい!と決めていたのです。でも、旅の途中で普通船は土日祝日がお休みだということに気づきました。かなりショックでしたが、、、仕方ありません。
2013/11/19
宇和島への旅 (1) オレンジフェリーおれんじ8
今回は愛媛の宇和島へ向かいます。
四国へ行くならオレンジフェリーですね。ということで大阪南港から「おれんじ8」に乗り込みます。南港に着いたのは19:40頃。それから乗船券を購入しても、乗船開始の20:00には余裕で間に合いました。
2013/11/09
海上保安庁巡視船「やひこ」と県営渡船
2013/11/01
2013/10/25
2013/10/19
東京→徳島→小豆島 (5) 第三おりいぶ丸
2013/10/13
2013/10/10
東京→徳島→小豆島 (3) サン・オリーブシー
2013/10/06
2013/10/02
東京→徳島→小豆島 (1) オーシャン東九フェリー いーすと (その1)
2013/09/24
尾道の思い出
2013/09/21
風呂上がりですの
2013/09/13
2013/09/02
2013/08/28
飯坂温泉への旅 (前編)
もともとJRで行く予定でした。
でも、朝目覚めたら凄い雨。
なんとなく嫌な予感がしつつ駅へ行くと、、、
呉羽で線路が冠水して不通とのこと。でも我々が向かうのは東の方なので大丈夫だろうと思ったら、越後湯沢で新幹線に接続する特急も金沢発なので来ませんよとのこと。
さて、どうしたものか。高速バスを検索するも満席。
高山方面も不通とのことで、近くの出張族と思われる男性が「富山に閉じ込められた」とつぶやいていましたが、まさにその通りの状況です。
とその時、娘が「車で行く」と言い出したのです。
こんな天気の中ちょっと心配。と思いましたが、彼女の決意は固い。
では。と心を決めたら後は早かった。
切符の払い戻しをして、家に帰り地図を確認。ナビをセットしてしゅっぱ〜〜つ!
2013/08/16
2013/08/12
2013/08/05
2013/07/29
夏の船旅 (8) 両備フェリー にゅうおりんぴあ
2013/07/25
夏の船旅 (7) 小豆島土庄港にて
この日は、土庄港の真ん前にあるオーキドホテルに泊まりました。
予約時に、できれば海側の港がよく見える部屋をお願いします。と備考欄で希望しておいたら、最高の部屋を提供されました。
さきほど乗って来た「あずき丸」が、部屋の窓からこんな感じに見えます♪
2013/07/22
2013/07/20
夏の船旅 (5) 国際フェリー 第三十二こくさい丸
2013/07/18
2013/07/15
2013/07/13
2013/07/11
夏の船旅 (1) 宮崎カーフェリー おおさかエキスプレス
毎日暑い日が続いていますが、この暑い時期に、もっと暑い九州へと向かいました。なぜなら、宮崎カーフェリーのマリンカードバースデー割引のハガキが届いていたから。5割優待はやはり魅力的ですからねぇ。
ということで、今年は大阪南港かもめ埠頭から乗船します。
2013/07/03
食事はテーブルで
2013/06/26
東京湾フェリー しらはま丸
2013/06/20
幕の内弁当(駅弁/富山)
2013/06/14
2013/06/11
柳井から三津浜へ (5) 帰りは東予港から おれんじ7
2013/06/08
2013/06/04
2013/06/02
柳井から三津浜へ (2) 柳井でちょっと途中下車
2013/05/29
柳井から三津浜へ (1) 阪九フェリーつくし
Marine Trafficを見ていると周防大島のあたりを「おれんじナントカ」というフェリーがたくさん行き来しているのが、前から気になっていました。
はい、柳井と三津浜を行き来している防予フェリーのことです。それに乗ってみたくて、例のごとく、ああでもないこうでもないと考えていたのですが。。
結局のところ、まずは阪九フェリーで泉大津から新門司へ向かう事にしました。
旅のはじまりは、難波OCATからシャトルバスに乗ります。
これに乗ると泉大津港までのアクセスがとても楽です。前回は地下鉄の難波駅から少し歩きましたが、今回はJRを利用したのでますますスムーズ。ただ、今宮からJR難波までが1時間に4本のダイヤなので乗り継ぎに少々待ち時間があります。
2013/05/16
「せとうち暮らし」
2013/05/14
2013/05/12
おいしい旅(6)石巻焼きそば
太平洋フェリー「きたかみ」で仙台に着いた後、帰宅のバスまで少し時間があったので、石巻まで足を伸ばしました。フェリー乗り場からだと仙石線を利用すればと思ったのですが、まだ完全に復旧しておらずバスで代行運転している区間(松島海岸駅−矢本駅)があったので、一旦仙台に出て仙台−石巻間の高速バスを利用しました。
石巻には13時過ぎに着いたので何か食べようと駅前を歩いていたら、何となくこのお店に吸い寄せられるように入っていったのでした。
ふつうの石巻焼きそばというのは目玉焼きが乗っているらしいのですが、ちょっと欲張って「牡蠣やきそば」を注文。牡蠣を茹でたスープ付きの味わい深い焼きそばでした。
石巻焼きそばのサイト
2013/05/08
おいしい旅(5)太平洋フェリーきたかみ
藪半を出たあと、駅の「可否茶館」で珈琲を飲みながら電車を待ちました。
「小樽クラシック」というブレンドを選択。地元の名前が入っているだけで、なんとなく飲んでみたくなるものです。
小樽14:24発苫小牧行きに乗りました。
苫小牧に着くのは16:24。ちょうど2時間、29駅の鉄旅です。車窓から北海道の景色をゆっくり眺めました。
そして苫小牧駅で札幌からの中央バス(16:37)に乗車。高速バスなので車内も快適でした。
2013/05/05
おいしい旅(4)水天宮と割子蕎麦
登録:
投稿 (Atom)