2012/07/31

青森から北海道へフェリーの旅 (1) 行程


Silver Princess

昨日まで夏の船旅に出かけておりました。
まずは行程を簡単に説明しますと、

1日目
飛行機で富山から新千歳へ
新千歳から北都交通のバスで苫小牧西港へ
川崎近海汽船の新造船「シルバープリンセス」に乗船(苫小牧西港→八戸港)

2日目
八戸港へは4:45入港。タクシーで本八戸駅へ
本八戸駅から八戸駅経由で青森駅へ(八戸駅から青森駅までは「青い森鉄道」に乗車)
青函連絡船の「八甲田丸」を見学
青森駅前の「おさない」で郷土料理を堪能
「ねぶたん号」で津軽海峡フェリーターミナルへ
津軽海峡フェリー「びるご」に乗船(青森→函館)
この日は函館泊

3日目
青函連絡船「摩周丸」を見学
観光遊覧船「Bluemoon」で海から函館の港を楽しむ
ラッキーピエロで昼食
市電で湯の川へ。温泉街の銭湯に入る
夕方、「北斗」で函館駅から苫小牧駅へ向かう
苫小牧駅から直行バスで苫小牧東港へ
新日本海フェリーの新造船「すずらん」に乗船(苫小牧東港→敦賀港)

4日目
敦賀港へは20:30入港
連絡バスでJR敦賀駅へ
敦賀駅から富山駅まで「しらさぎ」で帰ってきました。


と書いてみたら、我ながら盛りだくさんの内容でした(^^;
ちょっと欲張り過ぎの感もありますが、、、

また、少しずつ書いていきたいと思います。


2012/07/23

タグボートの写真を貼ってみる




過去の写真を見ていたら、タグボート好きの血がまた騒いでしまいました。
小さな体で力持ち。大きな船を押したり引っ張ったり。
ほんとに君は偉いっ!

これは、昨年6月に「いしかり」で苫小牧港へ行った時のもの。


2012/07/18

『にっぽん全国たのしい船旅 2012-2013』




フェリーの情報誌『にっぽん全国たのしい船旅 2012-2013』今年も購入しました。
といっても、すんなり入手、、という訳にはいきません。
できれば地元書店を利用したいので発売日にいつもの書店を訪ねると、「明日の発売になりますが、当店では入荷予定はありませんので注文扱いになります」とのこと。。地方では1日遅れの入荷になるのはよくあることですが、ここでは扱っていないのかとちょっとがっかり。仕方がないので、翌日、こちらでは唯一大手の紀伊国屋書店に行き、無事入手できた次第です。

新日本海フェリー「すずらん、すいせん」、川崎近海汽船「シルバープリンセス」など新造船の記事。特集さんふらわあの日本列島航海記。等々どのページを開いてもカラー写真満載で楽しい内容ばかりです。
なかでも、私がいちばん気になったのは、今年4月に就航した川崎近海汽船の「シルバープリンセス」
こんな可愛いフェリーがあるのですねぇ。船内インテリアも、今までのフェリーのイメージとは随分違います。プリンセスですよ、「女子」としては見逃せないでしょうww
ということで、今回も乗りたい船が次々増えて困ります。

web版「にっぽん全国たのしい船旅」


2012/07/10

フェリーも進化している




阪九フェリーの新しいCMです。
若い女性をターゲットにした、今流行の女子会をイメージしているとか。。
今までのフェリーのイメージをガラリと変えるようなソフトで明るいイメージです。
阪九フェリーには、女性スタッフを中心とした「サービス向上委員会」があって今までもたくさんの改善を行っているそうですが、このCMもその委員会が作成。
テーマは「阪九フェリーに乗ることを、旅の目的のひとつとする」
いいですねぇ。
(私など、ず~っと前から「船に乗ることが旅の目的」ですから、船側もそういう意識でサービスを考えてくれるのは嬉しい限り)


2012/07/06

フェリー de ごはん(2011)


P1020480ferry1105.jpg
ブログアーカイブ、今回はフェリーで食べた美味しいもの特集。2011年版です。
ということで、写真は既出のものばかりですが、ごめんなさい。

まずは、初めて乗ったフェリー「さんふらわあ こばると」の定食。
カフェテリア方式が苦手なのと、鯨のカツに惹かれてこれを選びました。
この時の船旅の様子はコチラ→さんふらわあ に乗船 /フェリーで九州へ(1)