ラベル 四国汽船 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 四国汽船 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019/08/05

宮浦から高松経由で土庄へ (日生諸島・犬島 5 )

《2019年6月10日 宮浦→高松→土庄

宮之浦港では芸術作品を愛でる暇もなく、
写真だけちょっと撮って。。


2019/08/02

四国汽船「ラブバード」で犬島へ (日生諸島・犬島 4 )

《2019年6月10日 土庄→家浦→犬島→宮浦

土庄港から「フェリーてしま」に乗ります。
何回乗っても大好きな船です。


2018/04/10

小豆島豊島フェリー「フェリーてしま」で宇野へ、四国汽船の新造船「あさひ」で高松へ(東京/徳島/宇野/高松/新居浜 3 )

《2018年3月26日 土庄→宇野→宮浦→高松→新居浜

ホテルをチェックアウト後、港へ行くと、ちょうど「フェリーてしま」が入港してくるところでした。本日はこれに乗る予定ですので、乗船券を買いにいきます。何の疑いもなく側の丸いフェリーターミナルに行くと、どうも小豆島豊島フェリーの窓口がなさそう。。(このターミナルは何度も利用しているのになぜ気づかないのか)売店の方に聞いたら、別の建物でした。


2016/12/21

直島経由で宇多津まで(2016瀬戸内の旅 1 )

《2016年11月28日 宇野→直島→高松→宇多津》

寒くなってくると南方面へ行きたくなるわけで、今年も瀬戸内海へ行ってきました。
0430頃、土砂降りの雨音で目が醒めました。身支度をして駅へ。
0612の新幹線で出発。外はまだ真っ暗です。
0645いつものように金沢でサンダーバードに乗り継ぎます。薄っすらと明るくなって来ました。ホームのセブンイレブンで珈琲を買おうと思っていたのに、まだ閉まっていたのが残念。開店は何時だろう。



2016/01/04

04. 四国汽船「なおしま」と「あさひ」(2015冬 今治・尾道・小豆島の旅)


朝食後、ホテルをチェックアウト。小雨の中、駅へ向かいます。
尾道駅前は再開発されていますが、ホームは昔のまま。
8:07発の和気行きに乗車、通勤通学者で混み合う中、運良く座ることができました。