2016/05/03

04. 沖縄本島 中城(ぱしふぃっくびいなす 春の南西諸島 島めぐりクルーズ)

航海4日目。
本日は、沖縄本島中城港に入港します。
7:36頃の海と空。
もう、中城湾に入った頃でしょうか。




実はオブザベーションラウンジの窓越しに撮った写真です。



そろそろ港に近づいてきました。



先導するタグボートは「平成丸」。





これは珍しい。黒と黄色のチェッカーフラッグ。





無事入港を見届けたので、安心して、ゆっくり朝ごはんを頂きます。
今日も洋食をチョイスしました。









では、いよいよ上陸。
本日も、レンタカーで移動します。グループの中に運転の上手い方がいらっしゃったのでありがたく同乗させていただきました。

中城港のぱしふぃっくびいなす。(半分だけw)








まずは、平敷屋港からフェリーに乗ります♪



少しすると、船が入港してきました。



神谷観光の「フェリーくがに」
人参のイラストが踊ってます♪♪ これから行く津堅島は人参の名産地。



こちらは「高速船 くがに3」
1日5往復運行されているうちの、1便と5便が高速船です。





フェリーに乗船して、「高速船 くがに3」をバックから撮影。



いや〜、良い天気です。
ず〜っとデッキに出ていたので、いい感じに日焼けしました。




こんな船も。護衛艦でしょうか?






30分で津堅島に到着!



散策がてら、ここでも郵便局へ。
「津堅簡易郵便局」 いい〜〜〜感じです。



しばらくするとワンちゃんが入ってきたので、「こちらのワンちゃんですか?」と聞いたら、「隣の子ですよ」とさらっと言われました。何かすごく馴染んでいるんですけど。
このワンちゃんは、我々が帰る時も途中まで付いてきて見送ってくれました。






港へ帰ってきました。津堅島滞在は30分w
また「フェリーくがに」に乗って帰ります。
完全に、私の趣味に皆を巻き込んだ形ですが、皆さんも結構楽しんでいたようで。。
よかったっ。











次は海中道路を走って、平安座島へ。




途中、海の駅で昼食
魚屋さんの入り口で、出来立て天ぷらや丼ものを売ってました。



こちらは「海葡萄丼」ですが、マグロもたっぷり載ってます。
「マグロ丼」にも海葡萄が載ってましたw
どっちにしても、新鮮で美味しかったです。
アーサともずくの天ぷらも最高!







浜比嘉島にある「アマミチューの墓
『琉球開闢の祖である女神のアマミキョと男神シルミキョや、その他神々を祀ったとされる岩礁・アマンジーの洞穴』(ウィキペディアより)



美しい鳥が。。









そして 勝連城跡へ
『城は勝連半島の南の付け根部にある丘陵に位置する。南城(ヘーグシク)、中間の内、北城(ニシグシク)で構成されている。北城は石垣で仕切られた一から三の郭が階段状に連なり、一の郭が最も高く標高約100mの丘陵上にある。
13世紀-14世紀に茂知附按司により築城されたという。この城の最後の城主が阿麻和利である。阿麻和利はクーデターを起こしてこの地方の按司となり、琉球の統一を目論んだが1458年琉球王府によって滅ぼされた。』(ウィキペディアより)



城跡から、ぱしふぃっくびいなすが見えました。










この日も十二分に楽しんできました。

船に戻って

18:30頃から出港セレモニー
エイサーの披露です。



そして19時、出港。



港湾の係りの方が、舫綱を解いた後は、テープを持って見送って下さいました。










今夜も夕食は和食。

前菜 石垣牛の炙り寿司 クリームチーズの酒盗和え 桜花豆腐


造り ミーバイ 関八 赤貝 海葡萄
(お昼にも食べたのに、また海葡萄が出た!と喜ぶ私たち。)


煮物 甘鯛の蕪蒸し


焼物 米茄子と蟹の和風グラタン


揚げ物 島野菜の天麩羅(島らっきょう にがうり 紅芋)
酢の物 沖縄もずくの三杯酢


水菓子 黒胡麻と紫芋餡の茶巾絞り(写真ありません)

4 件のコメント:

  1. おはようございます。
     沖縄中城港、ふ~~~んこんな感じですか、どんな町だろう観光が楽しみです。まゆきさん達はやはり船友どうし・・・フェリーくがにに乗ってたとえ30分滞在でも津堅簡易郵便局も行けたしワンちゃんにも会えたし思い出ができました。
     それにしても黒と黄色のチェックのフラッグ初めてです。ほとんど白とブルーの細かいチェックですもの・・・こんな発見も楽しいですね。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは
      船で現地に着いて、次の船で帰ることを、フェリー好きの間では「着発」と言っています。その船に乗るのが目的ということですね。今回は30分でしたが、一応島を散歩しただけマシ?かと思っております。笑
      チェッカーフラッグの色や模様が気になるのは船好きならではですね。どこかの港で人が持って立っていたのを見たことがありますが、こんなターガースカラーのは初めて見ました。

      削除
  2. こんばんは

    「津堅島」って何処だろうと思っていたのですが、実は私が平安座島から那覇まで帰るときに乗った路線バス(沖縄バス27系統)が平敷屋港を経由していたことが、たった今、判明しました(笑)。

    そうと分かれば行かなければいけませんね。那覇から平敷屋港への行きかたを既に知っているのですから...

    海中道路の海の駅はマルエーフェリーでご一緒した方から教えていただき、こちらでやはり海葡萄の乗ったマグロ丼を頂きました。

    沖縄は犬がつながれていないのですよね。いい年して「犬が怖い」ので、ワンちゃんさんと出会うと、結構戸惑ってしまいます。

    (半分だけw)のところでは思わず笑ってしまいました。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは

      フェリーに乗るようになってから、客船に乗っても寄港地で何か船に乗れないかばかり考えるようになりましたw
      津堅島に行った時は、お天気もよくて半強制的に連れて行かれた皆さんも満足されていたようです。
      そういえば、この時、郵便局でパーカーを忘れた人がいて、次のフェリーで平敷屋へ届けてくれました。(その間に我々は海中道路の方面へドライブして帰りに引き取りに行ったのですが)郵便局の方やフェリーの乗組員、平敷屋の乗り場の方などの連携プレーに驚きながら感謝感謝の一件でした。

      平敷屋港へのバス路線を教えていただいたので、今度沖縄に行く時はバスツアーで再訪したいですね。

      私が食べたのも確か道の駅だったかと思いますが、建物の入り口にあるお店でした。マグロ丼と海葡萄丼はそれぞれの比率が違うだけと言うのも楽しい思い出です。

      うちに猫がいるので人にはわからない匂いがついているのかもしれませんが、旅先でもやたらとワンニャンに懐かれます。こちらが好きというのもわかるのかもしれません。

      以前は大きな客船を撮るために岸壁の端っこまで走って行って、フレームに収めようと頑張っていましたが、最近ではそこまでの情熱は下降気味ですw

      削除