さて今日は、宮古島に寄港します。
入港予定は8時でしたが、7時過ぎにはデッキに出てスタンバイ。港に近づいた頃に大きな橋が見えて来ました。後から聞いたところによると、宮古島と伊良部島を繋ぐ伊良部大橋(建設中)だとか。凄〜いもん造ってます。
ぱしふぃっくびいなすが停泊するのは「平良港の下崎地区-10.0m岸壁」。
大型船を係留するために造られた新しい岸壁だと思われます。
入港を見届けたところで朝ご飯です。
宮古島も見どころがたくさんありそうですが、今回はフェリーで伊良部島に渡ります。フェリーターミナルまでは、タクシーで約10分(670円)
ターミナル前では大きなシーサーがお出迎え。
伊良部島へは、宮古フェリーとはやて海運が運行されていますが、行きは宮古フェリーを利用することにしました。友人も私も、高速船よりフェリーが好き。そんな訳で、運行時刻を見るとこちらのフェリーになったというわけです。
「高速船うぷゆう」が出港していくと、ちょうど我々が乗る「ゆうむつ」が入港してきました。
では、いよいよ乗船です。もう,車の積み込みは始まっていますね。
約40分で伊良部島佐良浜港に到着。
なかなかラフな感じで係留されております。
伊良部島はタクシーで回りましたが、この運転手さんがとっても親切でいい方でした。結構我が儘なことをお願いしましたが、嫌な顔ひとつせず案内してくださいました。
友人が最近始めた旅行貯金のため、まずは郵便局に立ち寄ります。私は宮古島の切手シートを購入。(我が家に切手好きがいるためお土産として購入)
「国仲橋」川に掛かっているのではなく、伊良部島と下地島をつなぐ6本の橋のうちのひとつ。なので、この下は海ということになります。
「帯岩」1771年の大津波で打ち上げられたと伝えられている巨岩。
「通り池」二つの池は下の方で繋がっており、海側の池は海とも通じているのでダイビングスポットにもなっているそう。
とても深〜い美しい色でしたが、再現できておりませぬ。
「下地島パイロット飛行訓練所」
結構風が強かったので訓練が実施されるか心配でしたが、しばらく待っていたら。。
頭の真上を通って行く様は、迫力満点!かっこいい〜〜
ほかにも何箇所か回ってもらって港へ帰りました。
楽しかった〜〜〜〜
へぇ、まだ 焼き芋は・・・売って 無かったですよねぇ。
返信削除そうそう、佐良浜の・・・船が、傾いてる 様に・・・見えるんは、気の・・・所為ですか??
聞いてみなかったのですが、たぶん、まだだったと思います。でも、意外に宮古島では夏焼きが流行ってたりして??
削除佐良浜の船は確かに傾いていました。目の錯覚でも、また、私のカメラが傾いていたわけでもありません(多分)
こんにちは
返信削除島めぐり楽しそうですね。フェリーに乗ってついた島には生活が良く感じられて各島の特徴など発見が多いでしょう。島と島をつなぐ橋「国仲橋」が印象に残りました。
こんばんは
削除島巡りはとっても楽しかったのですが、毎日が寄港地だったので結構忙しかったです。そして、私は初めて乗ったフェリーが増えたので、それも嬉しかったです。