旭ヶ丘公園からは、歩いて船に戻って来ました。
青空をバックに白い船体が映えています。
帰船したのは1530時頃でしたが、もうすでに次のクルーズの乗船が始まっており、船長や機関長がお出迎えをしている中の帰船となってしまいました(何となく気恥ずかしい)。
そうそう、埠頭の入り口にはこんな看板が立てられていました。ターミナルは出来上がったばかりのようですが、他にもまだ工事中だったのですね。
そして、1700時。
次のクルーズの出港です。
乗船客は400名を超えていたようで、いっぺんに賑やかになりました。
デッキでの出港セレモニーの様子です。
いつもの曲が流れてくると、自然にステップを踏みたくなります。
岸壁では、子供たちのエイサーが見送ってくれました。
夜の静かな出港も趣がありますが、やっぱり賑やかな雰囲気はクルーズ気分を盛り上げてくれます。
少し離れたところに、マルエーフェリーの琉球エキスプレスが停泊しています。
次に沖縄に来る時は、これに乗って来るのもいいな。などと思いながら那覇を後にしました。
この日の夕食は洋食です。
乗船客が多いので2回制。私は2回目の時間でした。
雲丹のフラン コンソメ仕立て
真鯛のタルタル スモークサーモンのポピエット
(グリーンアスパラガスの冷製スープ)
メバルのポアレ 小蕪のクリーム煮とバルサミコソース
白桃シャーベット
メイン料理は肉料理と魚料理から選択。
こちらは牛サーロインのステーキ 赤ワインバター
紅芋のムースとゴーヤのチップス
デザートは、パッションフルーツのシブースト
おはようございます。
返信削除私たちも乗船しましたよ~~ どうぞよろしくお願いします。
まゆきさんは本当によく観察しているのですね、私など周りの景色などほとんど覚えていません。もう、ディナーのメニューも覚えていないんですから。この日は私たちの入籍記念日でちょっとした計画がありましてそのことで頭がいっぱいでした。おかげで皆さんに祝っていただいていい思い出になりました。ちょっと恥ずかしかったけれど・・・・
こんにちは〜〜
削除書いて行くうちに、あ、あのアホなことしてた人ですね!ってバレそうで冷や汗かきながら書いております(^^;;
ディナーのメニューなんてもちろん覚えていません。ですから食事のメニューは忘れないように持ち帰ります。でも、こうして記録しておくと、何年か経って見直すと懐かしいですね。(昔に比べると、だんだん簡単な記述になって、いかにも記録という感じになっていますが。。)
そして、なんと、記念日のお祝いがあったのですね!
それはそれは、おめでとうございました!!
夕食は1回目?それとも2回目でした?
一緒にお祝いできなかったのが残念です!!
大型客船バースって凄いですね。
返信削除沖縄振興補助金はこういうところで使われているのですね。
メバルのポワレ、スカしていて美味しそうです。
食べてみたいなぁ。
ここ数年の外国船の日本寄港で、那覇も賑わっているようです。
削除10万tを超える船がざらですからねぇ。近くで見たことないですけど。
それに、もし乗っても迷子になりそうで落ち着かないだろうなぁ。
最近は、洋食よりも和食。肉よりも魚が美味しいと思うようになりました。歳ですねぇ。
うーん、まゆき。さまー>も・・・敬礼しつつ、カッコ良く 乗船した 姿を・・・勝手に、僕は・・・想像しちゃったんやけど、船内の・・・出来事も、色々と・・・在りながらも、実は・・・乗り降りも、味わいが・・・在るんですねぇ。
返信削除そうそう、400人の・・・乗船客なんて、大きな 船やと・・・思いましたわ。
クルーズの最初と最後には、オフィサーが出迎え見送ってくれるのです。
削除なかなか嬉しい瞬間です。
400人は確かに多いのですが、昨今の外国船などは4〜5倍の大きさなので乗船客もそれなりに多いのでしょうねぇ。私はそんな大きな船の経験がないので実感としてわかりませんが。。
こんにちは
返信削除まゆきさんがいろいろと記録しておいてくれてよかったです。
私も写真を見直してみたら同じものを食べていたみたいです。(>_<)
食事は1回目だったような気が・・・・うちはほとんど1回目なので(お夜食のことを考えて)
友人は、私と一緒に乗ると後からブログを見る楽しみがある。。と言っています。テキトーなブログですが、まぁ、内容はともかく、記録として役立てていただければ幸いです。
削除1回目の食事は、出航時刻と重なることが多いので、私は2回目が良いのです。でも、確かに2回目だと夜食は入らなくなりますね。