《 2017年9月11日 本塩釜→石巻→一関 》
多賀城駅の朝です。
今朝は仙石線で本塩釜へ向かいます。
駅から歩いて7分ぐらいのところに東参道の鳥居があります。表参道の石段はかなり急らしく、こちらは「なだらかな坂」とありましたので、ここから登り始めました。
急ではありませんが、だらだらと登って行きます。
まだ早い時間ですので人も少なく静寂な空気に包まれていました。
せっかくなので表参道の方へまわってみたら、目が回りそうな急坂です。いやいやここを選ばなくて正解でした。
では、表の桜門からお参り。
志波彦神社も参拝しました。
本塩釜駅に戻って、仙石線(高城町行)に乗ります。
高城町のホームで乗り換え電車を待っている時に、外人さんに「松島海岸ハドッチノホームデスカ?」と聞かれました。他に地元の方がたくさんいるのに。
仙石東北ライン特別快速(石巻行)に乗り換え。
1016 石巻に着きました。実は石巻は4年前に訪れているのですが、その時は仙石線がまだ完全に復旧しておらず、仙台からバスに乗って来ました。なのでホームに降り立つのは初めてです。
駅前は4年前とそれほど変わっていないように思いました。
以前来た時に焼きそばを食べたお店もそのままです。まだ営業時間前でしたので立ち寄ることができず残念。
前回と同じように町中へ歩き出します。
今回は展示は見ないで、トイレを拝借。
仮面ライダー1号さんの隣で少し休ませてもらいました。
仙石東北ライン特別快速(石巻行)に乗り換え。
1016 石巻に着きました。実は石巻は4年前に訪れているのですが、その時は仙石線がまだ完全に復旧しておらず、仙台からバスに乗って来ました。なのでホームに降り立つのは初めてです。
駅前は4年前とそれほど変わっていないように思いました。
以前来た時に焼きそばを食べたお店もそのままです。まだ営業時間前でしたので立ち寄ることができず残念。
前回と同じように町中へ歩き出します。
石ノ森萬画館にも再び寄ってみました。
今回は展示は見ないで、トイレを拝借。
仮面ライダー1号さんの隣で少し休ませてもらいました。
もう少し川沿いに歩いて、網地島ラインに到着。
ここから田代島の仁斗田まで船に乗ります。
1200発 マーメイドで出港です。
この船は車も積めます。
下の船室は丸窓でなかなか風情があります。
私が過ごしたのは上の船室なのですが、結構人が多かったので下船時に写真を撮ろうと思いながら忘れてしまいました。
離島航路への古い船に、若いカップルが多いんだなぁという印象でした。
ここから田代島の仁斗田まで船に乗ります。
乗り場にいた猫の親子。他にも子猫が数匹いたので母猫は大忙しでした。
1200発 マーメイドで出港です。
下の船室は丸窓でなかなか風情があります。
私が過ごしたのは上の船室なのですが、結構人が多かったので下船時に写真を撮ろうと思いながら忘れてしまいました。
離島航路への古い船に、若いカップルが多いんだなぁという印象でした。
1304 田代島に到着。港にはまだ新しそうな待合所があります。
いたるところに猫。近づいても逃げるどころか堂々とお出迎えです。
クロネコ堂に立ち寄ってみました。喫茶の他にねこグッズの販売、島の古い写真なども展示されています。
ねこカレーが材料調達の遅れで販売休止中だったので、パンとアイスコーヒーを頂きました。離島らしい話です。
港に猫はつきものとは言うものの。
ちょっとカメラ慣れしすぎじゃない、そこの君。
帰りは1412発のブルーライナーに乗りました。
最初は上部デッキで過ごしていましたが
なんとなく寒々しくなってきたので船室に降りました。
こちらの船の方が新しそうです。
港から駅へは、ミヤコーバス石巻市内線に乗り、
1538発石巻線(小牛田行)に乗車
1737 一関駅に到着 この時点で雨が結構降っていました。明日の天気が心配です。
最初は上部デッキで過ごしていましたが
なんとなく寒々しくなってきたので船室に降りました。
こちらの船の方が新しそうです。
港から駅へは、ミヤコーバス石巻市内線に乗り、
1538発石巻線(小牛田行)に乗車
1610(以前から気になっていた)小牛田に到着。ここで東北本線に乗り換えです。
乗換時間が少しあったのでホームの待合室を利用しました。
1737 一関駅に到着 この時点で雨が結構降っていました。明日の天気が心配です。
0 件のコメント:
コメントを投稿