2016/10/19

9. 松島遊覧と仙台城(天売島、焼尻島、利尻島、礼文島への旅)

2016年8月26日 仙台港→塩竈→松島→仙台

太平洋フェリー「きそ」で仙台港に着いた後は、仙石線で多賀城駅から本塩釜駅まで移動しました。
私は今年の6月以来、2度目の塩竈です。6月は名古屋から仙台へ、そして今回は苫小牧から仙台へ南下してきました。




塩竈では、またまた船に乗ります。前回は塩竈市営汽船で桂島へ行きましたが、今回は塩竈から松島までの遊覧船です。丸文松島汽船の「芭蕉コース」
乗った船は第二芭蕉丸。




この船には、2等(1階)、グリーン(2階)、1等(3階)と3段階の運賃設定がありましたが、我々はほとんどデッキに出ているので、もちろん2等です。



隣の岸壁には、6月に乗船した塩竈市営汽船の船が並んでいます。



11:00出港です。



チケットにも載っている「仁王島」


「双子島」


「五大堂」を海から眺め、



約1時間で松島に到着。
実は数年前に松島発着の遊覧船にも乗ったことがあるのですが、この塩竈−松島コースの方が、移動も兼ねて松島と塩竈の両方の景観が楽しめるという価値ある内容かと思いました。



福岡在住の友人が、仙台近郊は初めて訪れるとのことだったので、船を降りてから五大堂を見学。瑞巌寺はまだ参道の工事中でした。





再び仙石線に乗って、仙台へ向かいます。




仙台駅のエスパルの地下でちょっと遅い昼食。
岩手在住の友人のお勧めで塩竈「すし哲」の支店に入りました。




一品料理でホヤ貝をいただいてみたのですが、、嫌いな味ではありませんが、また好んで食べたいと思うほどではありませんでした。



そして、にぎり。こちらでも有田焼の大皿に綺麗に盛られて登場です。


デザートにシャーベットが出されるのも嬉しい。
短期間に2度も塩竈のお鮨を食べることができて幸せです。





食事の後、仙台城跡へ行ってみたのですが、この頃から結構な雨になりました。
とりあえずは政宗公の像にご挨拶して。。


ちょうど、伊達武将隊のうちのお一人がいらっしゃったので写真を撮られせてもらったら、かっこよくポーズを決めてくれました。武将隊という方に初めてお目にかかれたのも今旅の収穫でした。




さてさて、仙台駅に戻って美味しい珈琲で一息ついた後、それぞれ帰宅の途につきました。私は東北新幹線と北陸新幹線を大宮駅で乗り継ぎました。大宮駅に降り立ったのも、新幹線の乗り継ぎも初めてのことです。

これで、夏の北海道島巡りの旅の話は終了です。



6 件のコメント:

  1. 蹴球閑人10/20/2016

    太平洋フェリーの仙台・苫小牧航路は、着発とも徒歩客が松島・仙台観光できるダイヤなのがいいですね。

    「すし哲」塩釜本店にも何度か行ったことがありますが、すべて太平洋フェリーがらみです。上野敏彦『塩釜すし哲物語 日本一のマグロを握る』(筑摩書房 1999)という本で知ったのですが、サブタイトルのように、マグロにこだわりがあるそうです。

    返信削除
    返信
    1. 太平洋フェリーは明るい時間に海を眺められるのも嬉しいです。
      瀬戸内航路なども、もう少しゆったり目のダイヤにしていただけるといいのですが。。まぁ、ゆっくりステイなどで努力してくださっているので贅沢を言っちゃいけませんね。

      塩竈は生マグロの水揚げが日本有数とか。今頃が旬のようですので、また機会があれば訪れたいです。塩竈神社にもまだ行ってませんし。

      削除
  2. こうじ10/20/2016

    近々金沢から仙台への新幹線直通運転の試験が始まりますね。
    お寿司美味しそうです。15貫はすごいなぁ

    返信削除
    返信
    1. >金沢から仙台への新幹線直通運転の試験
      それは知りませんでした。どんどん便利になりますね。まぁ大宮乗り換えでもほとんどロスがありませんでしたし、さすが新幹線は早い!w

      こちらも魚の美味しい土地ですが、塩竈のお鮨はなかなか良かったです。やはり日本海と太平洋では魚も違いますし。ちょっとはまりそうです。

      削除
  3. こんばんは

    仙台は、いつも通り過ぎるか、出張でもトンボ帰りで、付近で観光地らしい所といえば震災の2年前に松島に行っただけです。このときは、まだ、船を移動手段として考えていなかったので、松島発着の遊覧船に乗っただけでした。

    震災後、仙台在住の学生時代の先輩が同窓会で、「仕事中に津波が襲って来て、屋上に避難して人的被害はなかったものの、車などはすべて流されてしまった。」と話していたので、「きそ」の仙台港寄港のときは、「ここも大変だったんだろうな」と思いました。

    そんなこともあり、あまり物見遊山で行くのは、と足が遠のいていましたが、地元経済を考えたらむしろいくべきですね。

    少し前の記事の塩竈市営汽船での島巡りや、金華山なんかも行きたいです。

    気がついたら、記事が更新されて「松島」から「松山」に移動していますね。オレンジフェリー乗船や、長崎の西海沿岸商船で西彼杵半島沿岸めぐりだとか、西日本も行きたい所はあるのですが、こちらはいつのことになるのやらです。

    返信削除
    返信
    1. おはようございます。
      実は太平洋フェリーに初めて乗船したのは2011年の6月です。仙台に知人が住んでいたので乗船前に会いました。行く前は随分悩んだのですが、知人は顔を見にきてくれただけでも嬉しかったと言ってくれました。
      そのあと一人で松島へ行き、土産店などがまだ営業再開できていない中で遊覧船は頑張って動いていたので乗ってきました。塩竈も少し歩いたのですが、ガードレールがぐにゃりと曲がっていたり、、今年5年ぶりに訪れてずいぶん綺麗になったなぁと思いました。
      乗ったのは「いしかり」でしたが、自衛隊員がたくさん乗っておられたり、ショーが始まる前にパーサーが「横浜でお披露目をしていたちょうどその時に地震があったこと。ようやく通常運行できるようになったこと」など挨拶されました。
      いろんな意味で貴重な船旅でした。私は何もできていませんが、行ってよかったと今では思っています。

      今年春に佐賀へ旅した際に、島の多さに打ちのめされました。w 長崎はもっと多いですね。
      これから少しずつ楽しんで行きたいと思っています。

      削除