ホテルを8:50頃チェックアウト。
荷物をフェリーターミナルのロッカーに預け、朝の散歩に出かけました。
目的地は土渕海峡。一つの島と思っていた小豆島は、実は本島と前島(土庄側)の2つの島。その間を隔てる海峡が土渕海峡で、世界一狭い海峡としてギネス認定されているのだとか。
どうしても、船に目がいってしまいます。。
10時過ぎにはターミナルに戻ってきました。
こんなダルマのようなのが、あちこちにおりました。(土渕海峡や、道路沿いにも)
せっかくなので、船をバックに記念写真。
ターミナルの売店でお土産を買ったあと、オリーブバスの北廻り福田線に乗りました。
瀬戸内観光汽船の乗り場「大部」までは約30分。
バスの到着から出港時間まで4分しかないので、ちょっと心配だったのですが、、、心配は現実に。バスはだんだん遅れで停留所に着いたのはほとんど出港時刻でした。
バス停から港までは50mぐらい。まっすぐの道ですので一生懸命走っていくと、今まさに岸を離れようとしていた船は待ってくれていました。慌てて切符を購入して、係の人に「ごめんなさ〜い。」と言うと、「顔が見えたら待ってるから大丈夫ですよ」との優しい言葉。嬉しいですね。
ということで、この間の写真はありません。
3階遊歩甲板で、しばし港の様子を眺めました。
雨は落ちていませんが雲多めの空。
3階に1等客室
2階の遊歩甲板
2階2等客室
2階船首のビューシート
もちろん、席はここに決定。お昼のうどんもいただきました。
乗船時間は60分ですので、あっという間に日生です。
港には予備船の「第三ひなせ丸」が停泊しています。
下船後、ようやく「フェリーひなせ」の写真を撮る事ができました。
噂には聞いていましたが、港は道を挟んで駅の真ん前。
日生駅に行くと、窓口は閉まっていて次の電車時間が近づくまで開かないようです。
私が購入したい切符は、自販機では買えない距離なので窓口が開くまでしばし待機。
ようやく窓口が開いて、感じのいい駅員さんから無事切符を購入してホームへ。
ホームからも船がこんなに近くに見えます。
帰りは瀬戸内観光汽船のHPにあった電車乗継表を参考に、何度か乗り換え帰って来ました。
鉄道、バス、フェリーと、まさに私が理想とする旅行ですね(^^ゞ。小豆島に関しては、フェリーひなせも乗船した事がないので、参考になりましたm(__)m。
返信削除naitya2000さん、コメントありがとうございます。
削除最近は鉄道とバスの両方がある場合には、どちらにしようかなと悩むのも楽しみになってきました。
大部−日生航路に乗って、これで小豆島はすべての航路に乗れたかと思います。ただ、大部ではギリギリ乗船だったので、港の様子や乗り場の雰囲気を記録できなかったのが残念です。
うーん、最初の・・・写真は、タイムトンネルか・・・何かみたいで、不思議な 感じですよねぇ。
返信削除まぁ、そんでも・・・散歩してると、色んなもんを・・・発見するやろうし、まゆき。さまー>スーパーアーイは、特に・・・凄そうですよ。
あと、みかんなんかの・・・柑橘類を、食べたく 成る 色の・・・電車ですねぇ。
muramurayanさまー
削除いつもコメントありがとうです。
海峡は確かに不思議な空間ですね。見てるとなんだか吸い込まれそう。。無事帰って来れてよかったです。
散歩していると、色々発見がありますが。。それにしても道端にしゃがんで小人さんを写しているのは、どう見ても怪しすぎ。
こんにちは
返信削除大部の街並みいいですね~~家も道路も見どころ満載、
また待っていてくれるフェリーが優しさに私まで嬉しくなりました。いつまでも素朴な街を残してほしいですね。
わたしは昨日河津さくらを見に行ってきました。ちょうどシーズンですごい人出!こんな町も河津さくらが咲き終わったらまた静かな町になるんだろうな~~と思いながら散策してきました。
m.yさん、おはようございます。いつもありがとうございます。
削除このあたりでは走ってきて飛び乗る方を何度か見た事がありますが、まさか自分がそうなるとは思いませんでした。でも、有り難かったですー。
河津桜ですか、いいですね〜。一度見てみたいなと思いつつ、こちらからはなかなか行くのが難しいのです。