うふふな日々
ページ
ホーム
航海記インデックス(フェリー他)
航海記インデックス(客船)
過去の航海記
島のインデックス
2019/02/07
「ぱしふぃっくびいなす」のお迎えと神戸ベイクルーズ「Royal Princess」(神戸/姫島/大津島/祝島/大阪 8 )
《2018年12月13
日 神戸
》
「おれんじ おおさか」を下船した後は、神戸へ向かいました。
最初の予定では、大阪市営渡船を乗り継いで大阪観光しようと思っていたのですが、予定は未定。ニュートラムや地下鉄などを乗り継いで、、神戸へ。
神戸ポートターミナルに着いた頃には、ちょうど「ぱしふぃっくびいなす」の姿が見えてきたところでした(なんとか間に合った、ゼーゼー)
続きを読む »
2019/01/16
オレンジフェリー「おれんじ おおさか」に乗船(神戸/姫島/大津島/祝島/大阪 7 )
《2018年12月12-13
日 東予→大阪
》
今治駅から連絡バスに乗って東予港まで来ました。
今回は「おれんじ おおさか」に乗船します。えんじ色を基調とした華やかな「おれんじえひめ」に比べて、こちらは紺色が基調色のキリッとした印象です。
続きを読む »
2019/01/12
防予フェリー「おれんじぐれいす」で三津浜へ(神戸/姫島/大津島/祝島/大阪 6 )
《2018年12月12
日 柳井港→三津浜
》
祝島から柳井港へ戻って、一休みした後、今度は防予フェリーで三津浜へ向かいました。乗船したのは「
おれんじぐれいす
」(写真は2018.12.12 三津浜港下船時に撮影したもの)
それにしても、この乗船時の写真が少ない。。多分祝島で体力気力を使い果たしてしまっていたのかもしれません。もう歳だね。
実は「おれんじぐれいす」には2017.2.23にも乗船しているので(三津浜から柳井港へ乗船)、
その時の記事
もよかったらご覧ください。
続きを読む »
2018/12/30
上関航運「いわい」で祝島へ(神戸/姫島/大津島/祝島/大阪 5 )
《2018年12月12
日 柳井港⇄祝島
》
以前、
柳井港で見かけて
以来気になっていた「いわい」という船に乗りました。
上関航運が運行している祝島行きの船です。
1日3便、
時刻表はこちら
。
でも、その時見たのは先代の船で、今回乗船したのは2017年4月18日より運航を始めた新造船です。やはり乗りたいと思ったらすぐに実行しないといけません。
(写真は2018.12.12 祝島で撮影したもの)
続きを読む »
2018/12/26
大津島巡航「鼓海Ⅱ」で大津島へ(神戸/姫島/大津島/祝島/大阪 4 )
《2018年12月11
日 徳山⇄大津島
》
徳山では、午後から
大津島巡航
の「鼓海Ⅱ」に乗って大津島まで行きました。
こちらの航路には「フェリー新大津島」という船も運行していますが、ダイヤの関係で「鼓海Ⅱ」で往復。また機会があれば「フェリー新大津島」にも乗ってみたい。(写真は2018.12.11 馬島港で撮影)
続きを読む »
2018/12/24
スオーナダフェリー「ニューくにさき」で徳山へ(神戸/姫島/大津島/祝島/大阪 3 )
《2018年12月11
日 竹田津→徳山
》
伊美港からバスに乗って約10分。竹田津港にやってきました。
ここからスオーナダフェリー「ニューくにさき」で徳山へ向かいます。この船に乗るのは約2年ぶり。前回は
こんな感じ
で「ゆけむり号」に乗ってバスごと乗船したので、普通に乗るのは初めてです。(写真は2018.12.11 徳山港で撮影)
続きを読む »
2018/12/21
「第二姫島丸」で姫島へ(神戸/姫島/大津島/祝島/大阪 2 )
《2018年12月10-11
日 新門司→伊美⇄姫島
》
2日目は、伊美港から姫島村営フェリーの「第二姫島丸」に乗って姫島を目指しました。ホワイトとオレンジのツートンカラーの船体です。
(写真は2018.12.11 姫島港で撮影)
続きを読む »
2018/12/18
阪九フェリー「やまと」で九州へ(神戸/姫島/大津島/祝島/大阪 1 )
《2018年12月9-10
日 神戸→新門司
》
一昨年に続き、船仲間の忘年会に参加しました。
もう、仕事を辞めてから忘年会というのはこれぐらいなのですが、好きなことが同じ方々の集まりですから楽しくてなりません。美味しいご馳走をいただいて(写真はデザートの杏仁のムースに杏露酒のジュレとラフランス添え)、船や船旅の話三昧。あっという間に予定の時間をオーバーして、名残を惜しみながらの散会でした。
続きを読む »
2018/12/04
大沢温泉ふたたび(仙台/苫小牧/室蘭/宮古 5 )
《2018年10月17-18
日 宮古→釜石→遠野→花巻
》
フェリーターミナルから岩手県北バスで宮古駅まで来ました。
最初の予定ではJR山田線で盛岡へ向かうことにしていたのですが、岩手県北バスのHPで
「宮古ー釜石間 乗り継ぎ時刻表」
なるものを見つけ(JR山田線 宮古ー釜石間は不通)、釜石には行ったことがないので、バスで南下することにしました。
続きを読む »
2018/11/24
室蘭散策とシルバーフェリー「シルバークィーン」(仙台/苫小牧/室蘭/宮古 4 )
《2018年10月16-17
日 苫小牧→室蘭→宮古
》
「きたかみ」に別れを告げて、道南バスで苫小牧駅までやってきました。
バス停で待っている間、私と同じような一人旅の女性と話が弾みました。歳も同じくらいで乗船中からなんとなく気になっていた方でした。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)