うふふな日々
ページ
ホーム
航海記インデックス(フェリー他)
航海記インデックス(客船)
過去の航海記
島のインデックス
2019/11/29
走島汽船「神勢丸」、小豆島豊島フェリー「ひかり」、ジャンボフェリー「こんぴらⅡ」(興居島・走島 3)
《2019年8月23
日 鞆⇆走島
》
一夜明けて、福山城天守を見ながら駅に向かいます。
鞆の浦方面行きのバスに乗りました。
続きを読む »
2019/11/22
「しとらす」で興居島へ、瀬戸内海汽船「SEA PASEO」で呉へ(興居島・走島 2)
《2019年8月22
日 高浜⇆泊、松山観光港→呉
》
松山市駅でモーニングした後、伊予鉄高浜線で終点の高浜駅までやってきました。この駅も駅前の売店も、変わらずいい雰囲気です。トイレだけは新しくなっていました。
続きを読む »
2019/10/29
オレンジフェリー「おれんじ えひめ」で東予へ(興居島・走島 1)
《2019年8月21
日 大阪→東予→松山
》
パンスタードリームを下船後、友人たちと別れて向かったのは「天満天神繁昌亭」。以前から関西でも落語を聞いてみたいと思っていたのです。
その後、地下鉄などを乗り継いでやって来たのはココ。
大阪南港フェリーターミナルです。
続きを読む »
2019/10/18
サンスターライン「パンスタードリーム」で釜山へ(2)
《2019年8月20
日 釜山→大阪
》
パンスタードリームを下船後、第一ターミナルのデッキから船をパチリ。
手前には、7月に乗った関釜フェリー「はまゆう」の僚船「星希(SEONG HEE)」が停泊していました。
続きを読む »
2019/10/15
サンスターライン「パンスタードリーム」で釜山へ(1)
《2019年8月19
日 大阪→釜山
》
瀬戸内海で客船などに乗っていると、時々出会う「パンスタードリーム」。
以前から気になっていたこの船に乗ってみることにしました。今年は
サンスターライン
創立20周年ということで、いろいろな企画もあるようです。
続きを読む »
2019/10/03
阪九フェリー「つくし」で神戸へ
《2019年7月11
日 下関→新門司→神戸
》
関釜フェリー「はまゆう」を下船後、バスで御裳川までやってきました。
関門橋のすぐそばです。
続きを読む »
2019/09/30
関釜フェリー「はまゆう」に乗る(その2)
《2019年7月10
日 釜山→下関
》
「はまゆう」は釜山港第1ターミナルに入港接岸、8時頃に下船しました。
朝、目が覚めた頃には降っていた雨も、下船する頃には上がって曇り空です。
続きを読む »
2019/09/27
関釜フェリー「はまゆう」に乗る(その1)
《2019年7月9
日 下関→釜山
》
福岡でコスタネオロマンチカを下船後、電車を乗り継いで門司港までやってきました。
続きを読む »
2019/09/06
釜山〜下船(コスタネオロマンチカ 古都と城下町をめぐる麗しの日本海と釜山Bコース 4 )
《2019年7月8
日 釜山
》
0715頃、船が釜山港大橋を潜る時は、デッキ10のジャルディーノブッフェレストランで朝食を摂りながら見ていました。
続きを読む »
2019/09/04
金沢〜浜田(コスタネオロマンチカ 古都と城下町をめぐる麗しの日本海と釜山Bコース 3 )
《2019年7月6
日 金沢
》
2つ目の寄港地、金沢へは0800に入港の予定です。
接岸するのは戸水埠頭、カラフルなテントが目につきます。金沢港は久しぶりに訪れましたが、戸水埠頭は貨物埠頭で殺風景なイメージでしたが、コスタや他の外国船などの寄港で随分と雰囲気が変わった様に思います。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)