ページ

2015/11/23

富岩運河クルーズ 後編 もみじ


富岩水上ラインの乗り場です。
以前はこんな立派なチケット売り場や待合室はありませんでした。
ガイドさんのお話によると今年できたそうで、県外からの乗船客も増えているとか。新幹線効果ですとおっしゃっていました。

さて、「sora」を降りた後、チケット売り場に行き次の便のチケットを購入しますw
予約しておいたのですぐに発券されました。今乗って来た「sora」は乗船定員が55名ですが、次の船「もみじ」は11名なので念のため予約しておいたのです。
もともとこのCコース(環水公園⇄中島閘門)が第一希望だったのですが、運河の全体を見ることも捨てがたく、結局2コースを連続で乗ることにした次第。



「もみじ」をアップで。
アメリカ製の電気ボートです。静かな乗り心地で、ガイドさんが仰るには、あまりに静かでマイクを付けるのを忘れるほどだとか。



船内はこんな感じ。操船は一番後ろで行います。
実は、この便の乗船客は私1人。船長さん、ガイドさん、船を独り占めというなんとも贅沢なクルーズとなりました。




さてさて出発!
と思いきや、一旦戻って天門橋を潜りバードサンクチュアリ横の水路を通ります。「もみじ」はこんなコースなのかな?」と思っていると、船長が「今日は特別コース」とニッコリ。



すると、前方に「fugan」が見えました。
「あれを先に行かせるのにちょっと回り道した」のだそう。結構自由航行です。笑



それにしても、「fugan」のお尻を見ながらのクルーズ。ガイドさんでもレアなケースだそうで、これまたなんとも贅沢。



なんと、中島閘門にも一緒に入ります。



「もみじ」は一端閘門を出て、ここで「fugan」とはお別れ。
ぐるっと旋回してもう一度閘門へ入り、今度は水位が上がっていくのを再び見学。









この近くの乗り場で船を下り、閘門の横を通って上から見学しながら操作室へ。
と歩いているところへ、ちょうど先ほど乗った「sora」がやってきました。









操作室の中です。 
手前の大きな機械は昔の物で、現在は壁にかかっているグレーの小さな操作盤で行っているそう。技術の進歩、歴史を感じますね。



なんと昔は泊まり込みで管理していたそうで、操作室の後ろには居住施設もあります。



また、船に戻ります。







行きと同じコースを楽しみながら、環水公園の乗り場に戻ってきました。
いや〜〜素晴らしいクルーズでした。
船好きの方には、断然こちらのコースがお勧めです。閘門での水のエレベーターを2回体験できて、上からも眺め、そして操作室の見学もできます。
(あ、今年の運航は今日までですので、また来年4月以降に)
富岩水上ラインHP



6 件のコメント:

  1. m.y11/23/2015

    こんにちは
     今度は運がクルーズのはしごですか、さすがまゆきさんそれにしても「もみじ」のクルーズはひとりで船長さん、ガイドさんがつくとは豪華客船よりすごいですね、1対2のクルーズは聞いたことがありません。途中操作室も見学できるのはサービス満点ですね。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは
      まぁ、たまたま乗船者が1人しかいなかったわけなんですが、申し訳ないくらいの待遇ですよね。それも、soraに乗ってきたばかりと知ると、「では別の方向で話をしましょう」と普通の案内とは違う話をしてくださいました。さすがです。
      ほんとうに楽しいクルーズですので、機会があったら是非お立ち寄りくださいませ。私も微力ながら県の観光PRしなくっちゃ。笑

      削除
  2.  へぇ、こんな 設備が・・・昔から、在ったコトは・・・驚きなんやけど、大量の・・・水やし、水位を・・・変えるなんて、凄いよなと・・・思いました。

     そうそう、まゆき。さまー>やったら、観光大使も・・・任せたいトコです。

    返信削除
    返信
    1. 運河は昭和10年完成、中島閘門は9年に設置されたそうです。凄いですね。
      それにしても、地元でもこんなに凄いと思ったわけで、そうなるとやはりパナマ運河も見てみたくなるのでした。

      まぁ地元のことですからちょっと宣伝したくなったのですが、普段は口下手な私です。

      削除
  3. ツイッターのリンクからこちらに来ました。

    閘門航行は海外で一回だけ体験したことがありますが、実は富山にもあったのですね。しかも岩瀬浜!富岩運河って展望台の前の水路ですね。

    岩瀬浜の静かな佇まいは大好きで、富山に行くと必ず寄りますが(といってもまだ2回)、まだこんないい所があったのですね。

    これでは、高山本線乗車を兼ねて、また富山にも行かなければならなくなってきました。

    返信削除
    返信
    1. Hiroさんの記事にコメントを書いていたら、こちらにコメントをもらっていたのに気づきましたww

      この記事をご覧いただきありがとうございます。
      「岩瀬浜の静かな佇まいは大好きで」というところで、実は昨日、岩瀬で下船した後切符売り場のおじさんと一緒にfuganのお見送りをしていた時の会話を思い出して笑ってしまいました。
      おじさん曰く「わしら、何ぞげに思っとるがやけど、こんな岩瀬が県外から来てくれる人が『いいところですね』と言うてくれるがやチャ」と。

      富岩水上ラインは面白いので、ぜひ!
      航行している3つの船もそれぞれ特徴があって面白いです。実はこの記事の前の記事で書いていますが、私が初めて乗ってのは「sora」で、同じ日に「もみじ」にも乗りました。今回、まだ乗っていなかった「fugan」に乗ったわけですが、船自体は面白かったのですが閘門通過時にはちょっと大きすぎてあまり向かないなぁと感じました。
      https://fugan-suijo-line.jp/

      削除